FAQ listよくある質問

FAQ list
よくある質問

何教科を教えていますか?

中学生は数学・英語・国語・理科・社会の5教科、小学1年生~3年生は算数・国語の2教科、小学4年生~小学6年生は算数・国語・理科・社会・(英語)の5教科です。

定期テスト対策はありますか?

テストの7~10日前から徹底的にテスト対策を行っています。

学校別の対策はありますか?

各学校のテスト日(年間行事表)とテスト範囲を提出してもらい、学校別の対策をしています。その他詳細は面談の際、ご説明いたします。

数検(実用数学技能検定)や英検(実用英語技能検定)などの対策はありますか?

数検や英検の対策もしています。数検に関しては、準会場を取得していますので、団体割引などの特典があります。小学生も受験可能です。

時間や曜日を調整できますか?

小学4年生~小学6年生のクラスは、先に入塾した生徒の習い事を調整してクラスを設置している為、曜日は固定しています。小学校1年生~小学校3年生クラスは調整可能です。
中学生クラスは固定しています。ただし、アカデミークラスは調整可能です。

テキストはどのような教材を使用していますか?

学校準拠版教材に進学塾専用教材を併用しています。基礎強化はもちろんですが、応用・発展を目標にしています。

高校入試前の授業時間数は変わりますか?

週3日が基本ですが、4日~毎日授業になり、時間帯も大幅に変わります。

例:土曜日 13:00~22:00

学力の低い生徒の入塾も可能ですか?

学力と潜在能力は違うものだと考えています。
勉強の仕方で学力が劇的に伸びる場合があります。面談や体験入塾を通して入塾を決定しております。
ガウスアカデミーは“一生懸命がんばる生徒を応援します”

入塾すれば成績は上がりますか?

よくある質問ですが、他力本願では無理です。成績アップのためには、コツコツと自分自身も努力してはじめて可能になるものです。
塾生との進度差がある場合は、補習もしています。

兄弟割引はありますか?

入塾金・月謝の兄弟割引があります。詳細は面談にてご説明いたします。

卒塾生の進路はどのようになっていますか?

池田・昭和薬科大附属・沖縄尚学・興南・開邦・球陽・普天間高校から法科大学院・北海道大・東工大・九州大・防衛大・早稲田大・慶應大・熊本大・高知大・岐阜大・琉大等に進学しています。司法試験合格や教鞭を執っている卒塾生もいます。

幼稚園児には何年レベルを教えているのですか?

ガウスアカデミー ジュニアの算数クラスでは幼稚園児(小学校1年生レベルと同等の学力を有する)~小学校4年生(図形・文章問題教科を重点にする)までを先取り学習しています。

塾選びのポイントはありますか?

学力面で協力するのが塾の役割ですが、補習塾・進学塾・個別指導・家庭教師等の中で自分に最も適している学習法を選択することが重要なポイントの1つになります。
面談や体験入塾等を通して選択することが大事です。当塾も体験入学可能ですので、お気軽にお問合せください。